2016年12月25日日曜日

Do you feel pain when you put your elbow on your desk?

There are people who feel pain in the elbow when you put your elbow on your desk.

Depending on the angle at which the elbow is attached, I do not feel pain but at some angle I feel pain.



That is, the nerve called the ulnar nerve runs behind the elbow.

It is thought that the ulnar nerve is stimulated by putting an elbow on the desk and drawing pain.

Also, since the nerve tends to become sensitive when giving too much stimulation, it seems to be better to avoid putting your elbow on your desk if possible.

机に肘をつくと痛みを感じることがありますか?


机に肘をつくと肘に痛みを感じる方がいらっしゃいます。

肘をつく角度によっては痛みを感じないのに、ある角度では痛みを感じるということがあるそうです。



それは、肘の後ろには尺骨神経という神経が走っています。

机に肘をつくことで尺骨神経が刺激されて痛みをだしていると考えられています。

また、神経は、刺激を与えすぎると敏感になりがちなので、できれば机に肘をつかないようにするのが良いそうです。


美ぃLab.では肘を支える高機能性クッション・ひーじーをご提供しています。

只今、クラウドファンディングのキャンプファイヤーで公開中です。ぜひご覧ください。

体を支えて肩こり腰痛を軽減。機能性クッション「Hiijii(ひーじー)」https://camp-fire.jp/projects/view/13564


2016年12月24日土曜日

Many good-looking children have good postures!


Have you ever heard a story that there are many good-looking children with good grades?
I wonder if there are people who have heard such a story legendally in the city.
The relationship between "grades" and "postures" is not a urban legend but a causal relationship.


It is related to the influence of our attitude on the body.
It is thought that our bodies will have the following effects if their posture is bad.
· Because brain does not have sufficient oxygen, dysfunction of brain. As a result, concentration skills are lost and academic ability is reduced.
- Motion is restricted due to deterioration of cardiopulmonary function and bone effect. Therefore, the exercise performance is remarkably deteriorated.
· Built-in is subject to pressure or prone to back pain.
· The visual acuity drops.


Bad posture affects the body, regardless of children and adults, but especially for children, the bones of the body are softer than adults and susceptible to bad posture.
Conversely, the body of a child is so soft that it can be said that the posture of a child once it got worse can be corrected easily.


Then, what should we do?

· Shorten the time with the same posture, bad posture and make time to move the body.

· Set the height of the chair so that the foot gets on the floor and the knee bends at right angle.

· Keep the chair as close to the desk as possible and work near the body.

· Train the abdominal muscles and spine and attach the muscular strength of "body trunk" to maintain posture.

· Praise when you are in good attitude, do not rush, continue to habit.



As stated above, if you have a good posture, you not only get better grades but also you can live a healthy life.

2016年12月23日金曜日

If your elbow is floating you will become a stiff shoulder

Do you know that you are getting stiff when your elbow is floating?


What is an elbow floating? I think that there are also many people who think.
For example, when operating a computer with desk work, since there is no support for the arm that extends to the computer, it is floating in the air.
Also, when you are operating a smartphone, you are doing your arms floating in the air.
Thus, for example, there are many people who think that "there is a certain !!".


So why does the elbow float and the shoulders come over?
That's because the muscles tense and lifting the shoulder blades keeps the elbows floating.


One arm is said to weigh one cabbage.
It means that the muscle has lifted this weight for a long time via the shoulder blades.
Therefore, it becomes a stiff shoulder.


Take a break frequently during desk work and try light prevention such as prevention of arms out!


肘が浮いていると肩こりに?


肘を浮かせていると肩こりになるってご存知ですか?



肘が浮いているって何?と思われる方も多いと思います。

例えば、デスクワークでパソコンを操作しているときに、からだからパソコンまで延びる腕は何の支えもなく、宙に浮いていますよね。

また、スマホを操作しているときも、腕を宙に浮かせてそうさしていますよね。

このように、例示すると、「ああ!あるある!!」と思われる方も多いですよね。



では、なぜ肘が浮いていると肩がこるのでしょうか。

それは、筋肉が緊張し肩甲骨を持ち上げることで肘が浮いている状態を維持しているからです。



片腕は、キャベツ1個分の重さだといわれています。

この重さのものを肩甲骨を介して筋肉が長時間持ち上げていることになるのです。

このため、肩こりになるのです。



デスクワーク中にこまめに休憩をとって、軽く運動するなど腕のこりの予防に心がけましょう!

2016年12月21日水曜日

Beauty posture is a way to health

It is said that quality of life improves by keeping good attitude.

It is because the correct posture improves blood circulation, makes it possible to get good sleep, and leads to prevention and resolution of troubles such as stiff neck and back pain.

In addition, by increasing the basal metabolism, it also prevents metabolic syndrome.

In addition, deep breathing can be done, and around the waist is actively exercising, intestinal movement becomes active and it leads to improvement of constipation.

By improving your posture, you will be more effective in exercising. It also leads to the prevention of sports injuries and improves performance.

美ぃ姿勢は健康への道


良い姿勢をキープすることで、生活の質が改善するといわれています。



それは、正しい姿勢は、血液循環を良くし、良質な睡眠がとれるようになり、肩こりや腰痛などのトラブルの予防・解消に繋がるからです。



さらに、基礎代謝が上がることで、メタボリックシンドロームの予防にもなります。



また、深い呼吸ができ、ウエスト周りが活発に運動するため、腸内運動が活発になり便秘の改善にも繋がります。



姿勢が良くなることで、運動をする際の効果がさらに高まります。また、スポーツ障害の予防にも繋がり、パフォーマンスがアップします。

2016年12月20日火曜日

Beautiful posture to beautiful skin

A beautiful posture is said to be able to make skin beautiful.



Taking the correct posture, it is said that the shoulder opens, the built-in position rises, and the function of the body can work normally as normal.


For this reason, blood circulation and metabolism improve, breathing becomes deep.


This will allow nutrients and oxygen to be delivered to every corner of the skin cells, gloss and tightness will be born on the skin, making it look youthful.


美ぃ姿勢で美肌へ


美ぃ姿勢は美肌を作ることができるといわれています。



正しい姿勢をとると、肩が開き、内蔵の位置が上がって、からだの機能を本来のとおり正常に働かせることができといわれています。


このため、血液の循環や代謝がよくなるとともに、呼吸も深くなります。


これにより、肌の細胞の隅々に栄養と酸素が送られるようになり、肌にツヤや張りが生まれ、若々しく見えるようになります。

2016年12月19日月曜日

To a beautiful body line with a beautiful posture

Beautiful attitude is said to be able to make a beautiful body line.



When breathing in the correct posture, the muscles in the abdominal transverse stomach are tightened and the waist circumference tightens.

Then you can sharpen the body line. Be beautiful for women, slim for men, strong.



In addition, good attitude has work to improve metabolism. In order to maintain a good attitude, you can use muscle strength to increase basal metabolism.



美ぃ姿勢で美しいボディラインへ


美ぃ姿勢は美しいボディラインを作ることができるといわれています。



正しい姿勢で呼吸をすると、腹横筋とよばれるお腹にある筋肉が締まり、ウエスト周りが引き締まります。

すると、ボディラインにメリハリができます。女性ならキレイに、男性ならばスリムに、たくましく。



さらに、良い姿勢には代謝をよくする働きがあります。良い姿勢を保つためには筋力を使うため基礎代謝を高めることができます。

2016年12月18日日曜日

Poor attitude may make you sick.

Bad attitude also has a negative effect on spiritual aspects. Insomnia caused by a bad posture also leads to mental stress. Also, those with mental disorders such as autonomic dystonia and depression tend to be shallow breathing.

Actually, breathing is closely related to posture. Poor breathing can not move the diaphragm and ribs well when breathing in and can not put enough air inside the body. For that reason, it is said that breathing always becomes shallow, suppresses the activity of neurotransmitters in the brain, leading to mental anxiety.

It is said that becoming more likely to look downright due to poor posture also plants a retrospective image on himself, causing depression and the like. In addition, posture that tends to be dull also causes discomfort such as gastrointestinal. Such anxiety about the body also generates spiritual fatigue.

姿勢が悪いと心の病気に


悪い姿勢は、精神的な面でも悪影響を及ぼします。悪い姿勢が原因の不眠症も精神的なストレスに繋がります。また、自律神経失調症やうつ病などの精神的な疾患を抱える人は、浅い呼吸になる傾向があります。



実は呼吸は、姿勢と密接に関係しています。姿勢が悪いと、息を吸うときに横隔膜や肋骨をうまく動かすことができなく、十分な空気を体内に入れることができません。そのために呼吸は常に浅くなり、脳内神経伝達物質の活動を抑制し、精神的な不安につながるといわれています。



さらに姿勢が悪いことで、うつむきがちになることも、後ろ向きなイメージを自身へと植えつけ、うつ病などの原因になるといわれています。また、うつむきがちな姿勢は胃腸などの不調も生じます。このようなからだへの不安も精神的な疲労を生みます。

2016年12月16日金曜日

Poor posture may result in sleep disturbance

If the posture is bad, some muscles support the body, so you will maintain your posture while being nervous. In other words, it will put a special load on some of the body.

Therefore, it will cause stiffness and pain in the body.

As there is stiffness or pain in the body, the muscle continues to be in a state of tension, so it is said that it may be difficult to fall asleep even if you get into the bed, you can not sleep well and eventually cause insomnia It is.

In this way, it is said that poor posture may cause sleep disturbance. If sleep quality is bad, fatigue also accumulates, and it becomes a vicious circle.

姿勢が悪いと睡眠障害になるかも


姿勢が悪いと、一部の筋肉だけでからだを支えるため、緊張したままで姿勢を維持していることになります。つまり、からだの一部に対して特に負荷をかけることになります。



そのため、からだのあちこちに凝りや痛みが発生する原因になります。

からだに凝りや痛みがあると、筋肉は緊張したままの状態が続くので、ベッドに入ってもなかなか寝付くことができなかったり、熟睡できなかったり、ひいては不眠症を引き起こしたりすることがあるといわれています。



このように、姿勢が悪いと睡眠障害を招くことがあるといわれています。睡眠の質が悪いと疲労もたまってしまい、悪循環になります。

2016年12月15日木曜日

Poor posture makes you obese, Is it?!

It is said that becoming obese with poor posture.

So why is it said that obesity is caused by poor posture?

When the posture collapses, the position of the internal organs will be shifted and a burden will be placed on the internal organs.

If it places a burden on the internal organs, it will not perform proper function properly. As a result, digestion and absorption can not be done well and obesity is promoted.

Also, because the flow of blood gets worse, poor circulation occurs and metabolism decreases. Because declining metabolism lowers fat burning effect, this also makes it become a constitution which is easy to gain weight.

The older you get, the lower the function of the body, the lower the metabolism, but poor posture will spur further the decrease of metabolism.

Let's keep a good attitude to prevent obesity.

姿勢が悪いと肥満になる!?


姿勢が悪いと肥満になるといわれています。



では、なぜ姿勢が悪いと肥満になるといわれているのでしょうか。



姿勢が崩れると内臓の位置がずれてしまい、内臓に負担がかかります。

内臓に負担がかかり過ぎてしまうと本来の正しい働きをしなくなります。その結果、消化吸収がうまくできなくなり肥満を助長します。



また、血液の流れが悪くなるために、血行不良が起こり、代謝が低下します。代謝の低下は、脂肪燃焼効果を下げるため、このことでも、太りやすい体質になってしまいます。



年をとると、からだの機能が低下するため、代謝も落ちていきますが、姿勢が悪いと、代謝の低下にさらに拍車をかけることになります。



肥満を防止するためにも、良い姿勢を心がけましょう。

2016年12月14日水曜日

What is bad attitude in the first place? Part 3

Although it does not look like a bad posture, it is said that the posture that the chest protruded is also a bad posture.This attitude is a posture that stretches the chest all the time and is always putting power on the spine. With breasts rising, the back warps largely overall. As a result, muscle tone in the entire back shortened, muscle tension occurred, the stomach protruded forward a large stomach.

What kind of people will be?It can be said that many women think the beautiful state like a model chested.

What are the symptoms?Because the power does not enter the stomach, it places a burden on the waist, the knee, the neck, etc., and it tends to become low back pain, knee pain, headache, etc. The internal organs will also be dropped and the function will be reduced.Also, in order to maintain the state of thrusting up your chest, you always have to put power on your spine. It is because it will return to the original posture that looks bad quickly if you lose power. For this reason, back pain occurs.Also, as the breasts rise up, the chest side is compressed, so the rib gap is compressed, breathing becomes shallow, and people feel a sense of oppression of the chest depending on the person.

そもそも悪い姿勢ってどんなの?Part3


一見悪い姿勢には見えませんが、胸を突き出した姿勢も悪い姿勢といわれています。

この姿勢は、胸をぐいっと張って、つねに背筋に力をいれている姿勢です。胸がつき上がる事で、背中は全体的に大きく反ります。結果、背中全体の筋肉が短縮し筋緊張がおこり、お腹が大きく前に突き出てきます。



どんな人がなるの?

モデルのような胸をはった状態をキレイと考える女性が多いといえます。



どんな症状があるの?

お腹に力が入らなくなるため、腰や膝や首などに負担がかかり、腰痛や膝痛や頭痛などになりやすくなります。内臓も下垂して機能が低下します。

また、胸を突き上げた状態を維持するには、つねに背筋に力をいれておく必要があります。何故なら力を抜くと、すぐに見た目の悪い元の姿勢に戻ってしまうからです。このため、背部痛がおこります。

また、胸が突き上がる事で、胸側は圧縮された状態になるため、肋骨のすき間は圧縮され、呼吸が浅くなり、人により胸の圧迫感を感じるようになります。

2016年12月11日日曜日

そもそも悪い姿勢ってどんなの?part2


あまりご存じない方もいらっしゃると思いますが、腰を前に突き出した姿勢も悪い姿勢といわれています。

この姿勢は、お腹や腰周りの筋肉が弱いため長時間同じ姿勢でいるとその状態を維持している筋肉がすぐに疲れてしまい、筋肉だけでは支えられず腰を前に出し、筋肉から骨に体重をあずけることによって生じる姿勢です。

この姿勢の方は関節を作っている骨の動きも悪くなっているため、筋肉を強くするとともに関節の動きをよくしてくことが必要だといわれています。



どんな人がなるの?

腰が前に反っているせいで、お腹がぽっこり突き出た姿勢で、女性に多く見られます。一見猫背に見えないため、隠れ猫背と呼ばれることもあります。ハイヒールが原因になることもあります。



どんな症状があるの?

腰痛になることが多いです。他に肩こりや頭痛、下痢が起こることもあります。また、体のラインにも影響を及ぼし、体全体はスリムなのにもかかわらずお腹がぽっこりと出る、またはヒップラインが垂れ下がる原因にもなります。

2016年12月7日水曜日

そもそも悪い姿勢ってどんなの?


悪い姿勢というと、皆様誰でも想像されるように「猫背」があります。

猫背は、背中が後方に丸く曲がり、首や頭が前に出た姿勢です。

猫背は、骨盤のズレや背筋の衰えにあるとされていて、根本的な原因は慢性的な運動不足だといわれています。

猫背になると、体中の筋肉や臓器に負担をかけている状態になります。



猫背になる人はどんな人?

猫背の一種である「ストレートネック」は、頭だけが前方に出てしまっている状態を言いますが、下を向いてスマートフォンやタブレットを長時間操作することが多い、若い世代によく見られます。

また、一般的によく見られる背中の中心が曲がっている「猫背」は、長時間前かがみになる事務仕事やパソコン作業をする人に多い傾向があります。



猫背になるとどんな症状があるの?

ストレートネックは、首だけが前に出るために肩や首の筋肉に負担がかかります。その結果首や肩にコリが生じ、頭痛の原因になります。また、呼吸器にも負担をかけるため、息苦しさや動悸を感じることもあります。ひどくなると首部分にヘルニアが起こることもあります。

背中の中心が曲がっている猫背は、前傾姿勢が長時間続き、腹部に位置する胃腸などの内臓、消化器系統の神経を圧迫するため、胸やけや胃痛になったりします。また、背中が張りやすくなり、肩こりや頭痛の原因になることもあります。


2016年12月6日火曜日

そもそも美ぃ姿勢とは?


子供のころに「姿勢を良くしなさい」とか、「そんな座り方をしてると体が歪んじゃうよ」とか言われたことがある方も多いのではないでしょうか。

でも、どんな姿勢が良くて、どんな姿勢が悪いのか、何となくはわかっていても、はっきりとわかっている人は少ないのではないでしょうか。



では、どんな姿勢が美ぃ姿勢(良い姿勢)でしょうか。



美ぃ姿勢とは、からだに中心軸が通っていて、お腹に力が入るようになり、胸と背中がひらいている姿勢であるといわれています。

美ぃ姿勢になると腰、膝、首、肩など骨格や筋肉を初め、体のどこにも余分な負荷がかからなくなります。

また、内臓の機能がよくなり、呼吸が楽になり、血液の流れがよくなります。

さらに、自律神経のバランスがよくなります。

このように、からだとこころが楽になります。



美ぃ姿勢は、見た目の問題ではなく、心とからだに良い姿勢だったんですね^^



Many good-looking children have good postures!

Have you ever heard a story that there are many good-looking children with good grades?

I wonder if there are people who have heard such a story legendally in the city.

The relationship between "grades" and "postures" is not a urban legend but a causal relationship.


It is related to the influence of our attitude on the body.

It is thought that our bodies will have the following effects if their posture is bad.

· Because brain does not have sufficient oxygen, dysfunction of brain. As a result, concentration skills are lost and academic ability is reduced.

- Motion is restricted due to deterioration of cardiopulmonary function and bone effect. Therefore, the exercise performance is remarkably deteriorated.

· Built-in is subject to pressure or prone to back pain.

· The visual acuity drops.


Bad posture affects the body, regardless of children and adults, but especially for children, the bones of the body are softer than adults and susceptible to bad posture.

Conversely, the body of a child is so soft that it can be said that the posture of a child once it got worse can be corrected easily.


Then, what should we do?

· Shorten the time with the same posture, bad posture and make time to move the body.

· Set the height of the chair so that the foot gets on the floor and the knee bends at right angle.

· Keep the chair as close to the desk as possible and work near the body.

· Train the abdominal muscles and spine and put the strength of "body trunk" to maintain posture.

· Praise when you are in good attitude, do not rush, continue to habit.



As stated above, if you have a good posture, you not only get better grades but also you can live a healthy life.



2016年12月5日月曜日

姿勢が悪いとお腹ポッコリ!!!


胴体を支える筋肉は、おなか側の腹筋と、せなか側の背筋に大きく分ける事ができます。

姿勢が良いと、すなわち、腰のカーブが適度だと、腹筋と背筋は同程度の力を発揮します。



しかし、悪い姿勢になると、お腹が前に突き出てきて、腹筋は上下に伸ばされた状態(伸展状態)になります。

このため、腹筋の力は弱まります。

腹筋が弱まると、お腹の圧力が低下して下腹がぽっこりと出てきます。

お腹の圧力の低下は、消化機能の低下の原因となり、特に、便秘や下痢になりやすい傾向が出てくるといわれています。



ちなみに、お腹が前に突き出た姿勢では、せなか側の背筋は上下に縮められた状態になります。

このため、筋肉が緊張状態になり、腰痛の原因の一つになるといわれています。

2016年12月4日日曜日

肩こりの原因は腕のこりにあった!


肩こりと腕の筋肉疲労は密接な関係があります。腕の筋肉疲労に気付かずに放置してしまうと、肩こりが悪化することもあります。



生活の中で、体よりも前方に腕が位置する時間が多い場合は、その時の姿勢により手首やヒジへの負担が増すことがあります。



体よりも前方に腕が位置するのは、例えば、パソコンや書類の記入などのデスクワーク、スマホの操作、台所仕事などがあります。



こんな人は要注意

・パソコンを使用していると、いつの間にか姿勢が悪くなっている。

・パソコンや書類の記入などのデスクワークは、休憩をマメにとらず集中して行うことが多い。
・スマホを長時間操作している。



腕のこりからいつの間にか肩こりになっているかもしれません。



デスクワーク中、スマホ操作中にこまめに休憩をとって、軽く運動するなど腕のこりの予防に心がけましょう!


スマホ使用で、腕のみならず、首にもかなり負担がかかります;;


2016年12月3日土曜日

猫背も二重あごの原因のひとつだった!!


二重あごの原因としてストレートネック及びリンパを説明しましたが、猫背も原因のひとつだったということをご存じですか?



猫背はあごの周辺にある筋肉の働きを妨げることになり、二重あごへとつながります。

また、猫背は背筋が丸まるため、顔が下向きになります。すると、あごを突き出すようにして前を向くことになります。あごを突き出す姿勢は、首の後側を縮め、前側を引き伸ばします。このため、首の前側は必要以上に皮が伸び、伸ばされっぱなしで皮膚も戻る力を失い、二重あごへとつながります。



猫背を改善する一つの方法として、次のような正しい姿勢で座ることがあげられます。

まず、骨盤がやや前に傾く感じで座り、次に、脚の付け根部分に指を入れ、ちょっとかがむ感じが良いといわれています。



猫背を直して、二重あごを解消しましょう!

2016年12月2日金曜日

リンパも二重あごの原因だったの?!


二重あごの原因のひとつがストレートネックだったというお話をしましたが、他の原因に、リンパの働きの低下があるといわれています。



では、なぜリンパの働きが低下するとどうして二重あごになってしまうのでしょうか?



リンパの働きが低下すると、新陳代謝が落ちてきます。新陳代謝が落ちると「むくみ」が生じます。この「むくみ」で二重あごになってしまうことがあります。



加齢とともにリンパの働きが低下する人もいますが、若いうちからリンパの流れが悪い人もいます。このような人は、リンパの流れが悪いために顔の筋肉が下がり、若くても二重あごになってしまうことがあります。



リンパの働きの低下によって二重あごになっているかなと思う人は、リンパマッサージでリンパの流れを良くし、むくみを解消しながら二重あごを解消しましょう。


2016年12月1日木曜日

二重あごの原因のひとつがストレートネックだった!!


今話題のストレートネックが二重あごの原因のひとつだったということをご存じですか?



ストレートネックとは、

長時間にわたるパソコンなどのデスクワークなどで前かがみの姿勢が続くことで、通常はやや前方へ緩やかなカーブを描いている首の部分の骨が、ほぼ直線になってしまっている状態をいいます。



ストレートネックになると、

首がたるむことになるので、これが原因であごの部分のたるみも誘発して、二重あごになってしまうといわれています。



ストレートネックを直すには、

デスクワーク中に猫背になっていないか、常に自分の姿勢をチェックするだけでも改善できます。

また、休憩をこまめにとって、軽くストレッチをしたり深呼吸をしたりするのも効果があります。